プログラムから選ぶ留学

語学留学-語学学校・大学への留学-

LANGUAGE SCHOOL
語学留学
  • 語学力の向上
  • やる気
  • 年齢制限なし
  • ネイティブに学ぶ

世界中にはたくさんの語学学校(Language School)が存在しています。その中からご希望に合う語学学校に通い、語学力アップを目的としているのが語学留学です。語学留学では、一般的にそれぞれ学びたい言葉が使われている国に留学します。英語を学びたい場合は英語圏(アメリカ、カナダ、イギリス、オーストラリアなど)、フランス語を学びたい場合はフランス語圏(フランスやケベックなど)、スペイン語を学びたい場合はスペイン語圏(スペインや中南米など)となります。

語学学校には年齢制限がありません。一般的には16歳以上となっておりますが、受入年齢で最も低い年齢が8歳程度。上限は特に設けられていません。やる気と予算があれば、どなたでも留学することが可能です。

  • 語学学校の種類
  • 語学学校のコース
  • 学校選びのポイント
  • 語学留学の予算

語学学校は大きく分けると、下記の4種類に分かれます。それぞれタイプが異なりますので、タイプの特徴を掴みご希望に合うタイプを選択しましょう。

私立語学学校

一番人気の語学学校がこの私立語学学校タイプになります。
このタイプの学校は都会や田舎、区別なく世界中の様々のところに存在し、学校規模によって自社ビルだったり、大きなビルのワンフロア貸切タイプだったり、一軒家を改造した学校だったり様々です。そのため、学校内の環境や設備も多種多様です。
このタイプの学校を選ぶ場合は、学校の事を事前にしっかり調べるようにしましょう!

私立語学学校
メリット デメリット
  • 都心の便利な立地にある。
  • 言語教育のみを行っているためカリキュラムなどの内容がしっかりしている。
  • 料金が安価な学校も多い。
  • 1クラスの人数が少人数である。
  • 1年を通じてどの時期からも入学ができる。(毎週月曜日入学可などが多い)
  • カウンセラーなどサポート体制が充実している。
  • アクティピティーなど学外での活動も充実している。
  • 設備や環境面にかなりバラつきがある。
  • 生徒の国籍に偏りがある学校がある。

大学付属学校

大学付属学校とは、海外の大学が運営している語学学校になります。もともとは、その大学に進学したいけれども語学力が足りないという生徒たちのための設立されたのですが、大学進学を目的とする留学生も多く通っています。
大学付属学校の人気の要素に、大学生と同じ設備を利用できることや、留学生だけではなく地元の学生たちとも交流が持てる事も挙げられます。デメリットとしては、費用が高い、入学時期が決められている、一クラスの人数が多い、文法中心の授業が行われるなどが挙げられますので注意が必要です。

大学付属学校
メリット デメリット
  • 大学の設備・環境の中、学習することができる。
  • 地元大学生と交流の機会を持つチャンスが生まれる。
  • 大学の授業を聴講できる場合がある。
  • 授業料が高い。
  • 入学時期が限定されている。
  • クラス人数が私立と比較して多い。
  • 授業が文法中心である。

私立キャンパス学校

私立語学学校で大学キャンパスにスペースを借りて授業を行っているのが、私立キャンパス学校です。
このタイプの語学学校は、私立語学学校の良いところと、大学付属学校の良いところを持つタイプで、長期留学希望者にはお勧めです。デメリットとしては、立地や費用などが挙げられますので、事前にしっかり調べるようにしましょう。

私立キャンパス学校
メリット デメリット
  • 大学の設備・環境の中、学習することができる。
  • 言語教育のみを行っているためカリキュラムなどの内容がしっかりしている。
  • 1クラスの人数が少人数である。
  • 1年を通じてどの時期からも入学ができる(毎週月曜日入学可などが多い)。
  • カウンセラーなどサポート体制が充実している。
  • アクティビティーなど学外での活動も充実している。
  • 立地が郊外にある。
  • 費用が割高な学校が多い。

公立学校

主にヨーロッパなどにある、公立の教育機関です。一番の特徴は、非営利で運営されているため費用が安いことです。

メリット デメリット
  • 料金が安い。
  • 私立や大学付属学校と比較するとカリキュラムなどがしっかりしていない場合がある。

コースは、英語であれば一般英語コースと呼ばれるオーソドックスなコースから、各種検定準備コース、進学準備コー ス、ビジネス系のコースなどがあります。一般英語コースであれば、初心者から上級者まで誰でも参加することができますが、 その他のコースは一定レペル以上の語学力を要求される事が多いです。 学校によって、様々な専門コースを開講している学校もあるので、目的に応じて選択しましょう。

語学学校のコース

英語

  • 一般英語コース※1
  • TOEFLコース
  • TOEIC準備コース
  • IELTS準備コース
  • ケンブリッジ検定準備コース
  • 大学進学準備コース
  • 高校進学準備コース
  • ビジネス英語コース

※1 ジェネラルイングリッシュなどと呼ばれる

フランス語

  • 一般フランス語コース
  • DALF/DEFL準備コース
  • ビジネスフランス語コース

イタリア語

  • 一般イタリア語コース
  • CILS/DITALS準備コース

ドイツ語

  • 一般ドイツ語コース
  • GDS/KDS/ZDfB/PWD/DSH/TestDaF準備コース
  • ビジネスドイツ語コース

入学基準・参加資格

語学留学の入学には、年齢制限以外の特別な入学条件はありません。コースによっては、語学力のレベル制限のあるコースもありますが、一般コース(一般英語、イタリア語、フランス語、ドイツ語)の場合、完全初心者から上級者まで幅広く入学することができます。年齢制限はそれぞれの学校で設けられており、成人向けのコースの場合、16歳~18歳以上の設定が一般的です。

学校の規模

世界中にはたくさんの語学学校があり、規模も様々です。そして、その規模によってメリット、デメリットも異なってきます。
大規模の学校のメリットは、設備環境が充実しており、クラスのレベル設定も細かく分かれているので、勉強に最適な環境となっている事です。デメリットとしては、クラス人数が多かったり、オフィスの混み具合によってはなかなかカウンセラーに相談出来ないなど。
逆に小規模の学校のメリットは、小人数クラスで、講師やスタッフとの距離が近く、アットホームな雰囲気で勉強が出来る環境にあることです。ただ、生徒数が少ないため、クラスのレペル分けが細かく出来ない時期があったり、クラス内の国籍比率が偏ってしまったりすることもあります。

学校の規模

立地

学校の立地状況により、交通の便、生活物価、学校のアクティビティーなどの条件が変わってきます。大都会にある学校の場合、通学距離が遠く時間が掛かる事もありますが、街中の交通の便は良いので車を所持していない学生には生活しやすい環境になっています。
反対に郊外にある学校の場合は、学校までの通学距離が短くなる変わりに、交通の便が悪くなる事も多いです。ただ、国や都市によって違いますが、一般的に治安の悪さは都会度に応じて比例する傾向にありますので、治安の良い場所でとお考えの場合は郊外も候補に入れてみては如何でしょう。治安は都市によるので、まずはお気軽にご相談ください。

コース・授業数

留学中の最も一般的な滞在形態は「ホームステイ」。その地域の一般家庭に滞在し、ホストファミリーと呼ばれる家族と共同生活を送る形態で、海外の生活文化などを学びながら過ごすことができる。一般的には個室で、家庭によっては2人部屋などちあり、食事ち3食付、朝夕食付、朝食付き、自炊(下宿タイプ)など各種タイプがある。また一部の学校では、学生寮や学生アパートなどホームステイ以 外の滞在を用意している学校もあり、ホームステイだと他人に気を使ってしまうと不安な方にお勧め。留学期間中ずっとホームステイわする必要は無いので、寮とも組み合わせて体験するのも一つの選択となる。

コース・授業数

クラス人数

学校選びの際に、クラス人数というのも決める上で重要な要素になります。クラス人数というと、日本の学校の1クラス30~40人をイメージされる方も多いかと思いますが、一般的な語学学校のクラス人数は15~18人程度。大学付属の語学学校の場合は、人数を多めに設定されており、25人以上なんてところも。少人数制を売りにしている語学学校では、1クラス5~6名前後というところもあります。
少人数制の良いところは、講師目が行届き、発言の機会も多く、近距離で授業を行える事です。しかし、時期によってはクラス人数が変動するかもしれませんので気を付けてください。

滞在形態

留学中の滞在に最も利用されている滞在スタイルは「ホームステイ」です。ホームステイとは、その地域の一般家庭に滞在する事です。受け入れてくれる家族の事をホストファミリーと言い、彼らと生活を送りながら、その国の生活文化を学ぶ事ができます。一般的には一人部屋が多いですが、二人部屋などの場合もあり、食事も三食付、一、二食付き、または自炊など様々なタイプが分れます。
ホームステイ以外の滞在スタイルとしては、一部の学校に学生寮や学生アパートなど用意している学校もあり、共同生活に自信が無い方にはそちらがお勧めです。留学期間中、同じところに滞在しなければいけない、という事はないので、色々な滞在スタイルを組み合わせてみるのも、良い経験になるかも。

滞在形態

国籍比率

語学学校には世界各国から勉強に訪れている生徒たちがいます。地域や学校によっては、留学生の国籍比率も変わり、学校の雰囲気も変わってきます。ただ、国籍比率に偏りがある学校では「母国語禁止ルール」を徹底しているところもあり、母国語を使ってしまうと厳しい処罰を課す学校もあります。
一般的に日本人比率の少ない語学学校はとても人気ですが、自分の「意志」の問題でもあります。せっかくの語学留学、日本語から離れて語学レベルを上げちゃいましょう!

国籍比率

日本人カウンセラー

学校には講師とは別に、生徒たちの悩みを聞く「カウンセラー」と呼ばれるスタッフが常駐しています。もし、生活や授業、またはホームステイなどで悩みが生じたら彼らに相談をすれば応じてくれます。
日本人の留学生が多い学校では、日本人カウンセラーを常駐させている事も多く、トラブルが起きたとしても安心して相談出来ます。反対に、日本人が少ない学校では日本人カウンセラーがいない場合が多いです。

料金

国、都市、学校、それぞれによって費用が代わってきますが、留学費用は場合によってとても高額なものとなります。そのため、費用の見積もりをするのはとても大事なことです。
また留学先までの航空代金も大事なポイントです。授業料が安いけど航空代金が高額な場合もありますので、気をつけましょう。

その他の特徴

上記の条件の他にも、学校によって様々な特徴があります。
厳しく宿題を出す、授業数が多い、TOEICなどの試験を無料で受験できる、スピーキングに特化しているなど多種多様です。自分の目的に合っている学校がどんなところなのか、しっかり選びましょう!

語学留学にかかる予算項目は下記のようなものがあります。

授業料 コース、授業期間によって料金は変動します。一般的な目安として1ヶ月5万円~15万円の間。長期割引などで1ヶ月5万円以下の学校もあります。
入学金 入学時に支払う入学金です。
たいていの学校は日本円にして5,000円~2万円程度です。
滞在費 ホームステイや学生寮などの家賃です。
食事の有無、個室・2人部屋などによって料金が変動します。一般的な目安としては、1ヶ月5万円~10万円程度。最も高いニューヨークのホームステイでは15万円を超える場合もあります。最も安い学生寮では2万円台のものなども存在します。
滞在手数料/予約料 授業料に対しての入学金のようなもの。
手配をする際に1回のみ支払う必要があり、1万円~2万円程度の学校が多いです。予約料が不要な学校もあります。
教材費 授業で利用する教科書等の教材の費用。授業料に含まれている場合もあります。
空港送迎費 最寄空港からホームステイや学生寮までの送迎の費用です。
初めて留学する場所では、到着時の片道のみ依頼するのが一般的。
書類送料 入学許可書などの書類の原本がビザ申請をするために必要な場合などは重要書類の書留送料として5,000円~1万円程度の送料がかかる場合があります。
航空券 留学先までの渡航費。
航空会社、出発時期、現地での滞在期間など様々な条件の航空券が販売されています。留学プランを検討する際に、航空券の料金を調べるというのも非常に重要です。
また夏休み、ゴールデンウィーク、などの日本のホリーデーシーズンは航空券は非常に高くなり、予約も非常に取りにくくなります。ですから、早期のご準備が不可欠となります。
留学生保険 渡航先での医療費は非常に高額になります。少しの風邪の通院で1万円以上かかったり、ちょっとした骨折などでも数十万円~数百万円の治療費がかかることもあります。
しかし、日本で留学生保険に加入しておくとは、治療費はもちろん、生命保険、賠償保険、盗難保険など 全てをカバーしてもらえます。1ヶ月1万円程度から加入ができるので留学の際には必ずご加入をして下さい。